2015年11月28日土曜日

【コンサート・リポート#60~63】イム、ブアetc.7月19~24日のまとめ

#60
【Artist】ยิ้ม สุทธิดา(イム・スティダー)

【Date】19 ก.ค. 2558(2015年7月19日)

【Place】วัดภาณุรังษี(ワット・パーヌランシー)





#61
【Artist】แตงกวา ณัฐรดา(テンクワー・ナッタラダー)

【Date】20 ก.ค. 2558(2015年7月20日)

【Place】วัดภาณุรังษี(ワット・パーヌランシー)






#62
【Artist】ใจแก้ว ณัฐกานต์(ジャイゲーウ・ナッタガーン)

【Date】21 ก.ค. 2558(2015年7月21日)

【Place】วัดภาณุรังษี(ワット・パーヌランシー)







#63
【Artist】บัว กมลทิพย์(ブア・ガモンティップ)

【Date】24 ก.ค. 2558(2015年7月24日)

【Place】วัดภาณุรังษี(ワット・パーヌランシー)














この週は同じ場所へ通い詰めの週となりました。

場所はバーンパラットにあるお寺ワット・パーヌランシー。アヌサワリー・チャイからバスに乗って、チャオプラヤー川を越え、程なくしたところにあるお寺です。

ここで9日間に渡って様々な歌手が登場するイベントが組まれていました。ブア以外はどの歌手も、自分にとってあまり縁が無い歌手だったので、この機会にと行って見ました。ただ、結局行ったのは9日の内の4日だけでしたが。


最初に行ったのは19日のイム・スティダー。18日のプレーワー・パッチャリーも観たかったのですが、前日のイムのライブが外せなかった為、やむなくパス。

前日のイムのライブは、通常のコンサートとは異なるコンセプトだったので、こういうお寺などでの彼女のコンサートというのは初めてと言えます(何年か前に7Cコンサートで数曲歌うイムを観た事はありますが)。

前日の時も感じましたが、一見お嬢さんタイプのイムなので、おしとやかなのかと想像してしまいがちですが、結構天真爛漫でよく喋り、よく笑います。

ステージでも曲の合間合間に笑いとって、上手く観客をつかんでいました。

歌はオリジナルの他にイサーンの定番曲などもチョイス。彼女自身はバンコクで生まれ育ったはずですが、時代を考えるとそうせざるを得ないのでしょうね。

ただ、歌にもうちょっと存在感が欲しいと感じたのは事実です。そつなくこなすけど、何か印象に残らない、そんな事を思ったイムのステージでした。

続いて20日はテンクワー・ナッタラダー。彼女も名前は知っていましたが、これまでステージを観る機会が無かった歌手です。

彼女もイム同様に明るい性格。イム以上に良く喋り、ファンとふざけあったりしていました。キャラクターとしては今回観たSure勢の中では一番面白いかな。

でも、歌はイム同様、若干パンチが足らない感じ。やっぱり印象が薄いのが正直なところです。

歌う曲はオリジナルでもカヴァーでも何でも良いんですが、また観たいと思わせてくれるのが自分にとっては重要な事。

このコンサートの後、イムもテンクワーもライブに行っていないというのは、そういう気持ちにさせてくれなかったという事です。

21日のヂャイゲーウも同じ印象でした。Sureらしいといえばそうなんですが、ちょっと落ち着きすぎですよね。

特にヂャイゲーウなんかは、イムやテンクワーに比べるとルックスではピカイチだと思いますが、落ち着いた性格から、他の2人と比べたら若干分が悪い。もうちょっと貪欲に、目の前の観客を楽しませる事を考えていかないと、次につながらない気がします。

そんなSureの3人と比べると、24日のブア・ガモンティップはその辺りの事を常に考えているだけあって、現場力は他の3人とは比べ物にならないほど凄い。

オリジナル曲が多い訳でもないですし、彼女自身ヒット曲を持っている訳でもありませんが、とにかくスタートから畳み掛けるように観客を煽りまくるので、観ている方も自然と巻き込まれていってしまいます。

今回観た4人の中でブアだけトップラインということもありますが、ブレーンがやはり常に現場を観察し次の手を考えているので、今やブアはステージクイーンと言っても過言でないほど、沢山のコンサートをこなしています。

アルバムがなかなか出し難くなってきている昨今のルークトゥン業界なので、こういった現場力が今後は重要になってくるのではないかなと、そんな事を感じた4日間でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿